HOMEレコメンドブックス ≫ ファンク/フュージョン・ベース

  • ATNオンラインショッピング

    営業日15時までのご注文は当日発送!航空便利用で翌日にはお手元に!(一部地域除く)

  • 曲目索引

    ジャンルごとに索引で曲を探せます

  • レコメンドブックス

    プロが教える教則本の選び方・使い方

  • スタッフブログ

    ATNの関連ライブ&イベント情報など

  • ATNのfacebookページ
    お待ちしています

ATNスタッフのつぶやき

ATNの速報情報やスタッフのリアルな日常をつぶやき中!あなたからのフォローをお待ちしています。

ATN学習ガイド

あなたのレベルにあった教則本・楽譜を難易度別チャートでご紹介しています。

インプロヴィゼイションの難易度チャートを見る
ギターの難易度チャートを見る
ベース&弦楽器の難易度チャートを見る
ドラムス&パーカッションの難易度チャートを見る
ピアノ/キーボード、ヴォーカル、鍵盤打楽器の難易度チャートを見る
管楽器の難易度チャートを見る

ベストセラーから新しい活用方法まで、ATN商品と音楽を楽しむアイディアをご紹介 レコメンドブックス

BOOKS DATA -詳細データ-

ファンク/フュージョン・ベース

強力な2フィンガーを鍛える

ファンク/フュージョン・ベース

定価3,240円(本体 3,000円+税)

著 : Jon Liebman (ジョン・リーブマン)
翻訳 : 愛川 篤人
監修 : -

オンラインショップはこちら
ファンクに限らず、あらゆる2フィンガーを極めるための1冊

ベーシストに限らず、日常的に楽器を弾くこととは別に、あらためて今までのスキルをより確実なものにしたいと思うことがないでしょうか?
たまには教則本でも手に入れて、とことんまで掘り下げてみたい、さまざまな曲に対応できるためのいろいろなパターン、フレーズを身につけたい、ついでに読譜力も鍛えたい、と思っても、数多くある教則本の中で何を選べばいいか良く分からないという話をよく耳にします。

ベースの最も基本となる2フィンガー奏法をしっかりと身につけたい、
という方にはこの”Funk Fusion Bass”は格好の一冊です。

表紙のアフロヘアーのベーシストの印象でいうと、ファンクに特化したテキストに見えますが、ファンクに限らず、あらゆる2フィンガー奏法に関して中身の濃いものになっています。この1冊さえあれば、2フィンガーに関していえば必要な内容は網羅していると言えます。

あらかじめ言っておくと、本書は中級、上級者向けを対象としているので、ある程度ベースを弾くことが出来ない方にはなかなか上手く弾けない内容も含まれているかもしれません。

とは言え、さまざまな曲でより優れたベースを弾くには、自分が感じているフレーズ、グルーブを曲の中で表現するための知識、インスピレーション、スキル、集中力などが必要です。
曲にはコード進行、基本となるリズム、さまざまなキーなどのルールがあらかじめ決まっていることが多いので、いざ自分が弾くフレーズをフィットさせ、より発展させるためには、普段からこうしたレベルのトレーニングも必要になります。そうしたスキルを手に入れるいくつものコツがこの本の中には散りばめられています。

以前見たビデオでジャコ•パストリアスが「ネックの上のあらゆるポジションのノート(音程) をまず覚えることが大事だ」と言っていたのを覚えています。中級者以上であれば、その点はすでに身についているはずだと思いますが、細かいコード進行の中でメロディアスにフレットの中でフレーズを紡いでいきたいと思っていても、なかなか対応できずにコード・トーンのみを単純な譜割で弾いて終わり、なんてことになりがちです。ジャコの言葉の先にはノートを覚えるだけでなく、そうして覚えたノートが曲の中でどういった役割をしていて、どういった使い方があるのか、ということも理解して積極的に使えるようにならなければいけない、ということがあるでしょう。

弦楽器は鍵盤楽器よりも楽に様々なキーで弾くことが出来るはずですが、私も含めて♭、♯が4つ以上となるとC、G、Fキーの時と比べるとキーのしがらみにとらわれてしまう、という方も多いのが現実でしょう。本書では通常軽視されがちなあらゆるキーでのトレーニングを掲載しています。単なる2フィンガーのリズムのトレーニングだけでなく、そういったさまざまな所にまで気を配られているところも本書の優れているところです。

本書では通常の5線譜と合わせてよく目にするタブ譜が載っています。
タブ譜は読譜が苦手な方に向けて掲載されている場合が多いのですが、本書に掲載されているタブ譜は少し性格が異なるもので、積極的に運指のトレーニングのためのものとなっています。

例えばメジャースケールを弾く時に運指が一辺倒になることはありませんか?同じC、D、E(ドレミ)でもさまざまなグルーブの中でポジショニングはさまざまな形で対応する必要が出てきます。まず掲載されている通りに運指してみてください。少々難しい運指が出てきますが、タブ譜の通りに弾くことで、左手のトレーニングにも役立ち、それぞれのノートを把握することでネック上を自由自在に行き来することに役立つはずです。この本でポジショニングをトレーニングすることで、フレーズに幅が出てくるはずです。

筆者が本文でも書いているように急いで読む必要は全くありません。
ゆっくりと確実に進めていくことによって本書は一層の効果をもたらせてくるでしょう。

しっかりと腰を据えてこの本と向き合ってみてください。必ずプレイヤーの財産となる知識と感覚が身につく1冊です。

私も当分の間、この本と付き合うことになりそうです(笑)。

執筆者:石川 具幸

~石川 具幸 プロフィール~
セッションベーシスト。日本大学芸術学部卒業後、ULTRA POPでメジャーデビュー。1995年の解散後、本格的にセッションプレイヤー、サポートミュージシャンとして活動を始める。これまで共演した主なアーティストは、Chara、上田現、元ちとせ、ゆず、柴田淳、SOULHEAD、ALvinoなど多数。現在はセッションベーシストと並行して、尚美ミュージックカレッジで講師としても後進の育成に精力的に活動中。

CATEGORY BOOKS -同じカテゴリーのレコメンドブックス書籍-